えっと、また最近風邪をぶり返してしまいまして…orz…先週頭にやるはずだった事が全部先送りされて…orz…というわけで今頃
ワンホビ フォトコンの応募作品の紹介です。
じゃあ、続きをどうぞ。
この記事は「
たくふぃぐ。」さんの「
ワンホビ フォトコンテスト投票開始。入選すらしなかったので応募した画像アップ。」にトラックバックさせて頂きました。
まあ、ちょっとは何か賞でも貰えたら…という気はありましたが…取り敢えず、みくみくとリンレンが手に入ったわけですから、ここは同じ歌うたいの
歌唄ちゃんの出番ではないかと思いまして…で、技術も何もないただの携帯でのライトアップのみと言うしょぼくれた内容で撮影に臨みまして…それでもマジ、ガチンコで行ったわけでして…イメージとしては「ほしな
歌唄 インターネットライブ」みたいなのを狙ったつもりです。光源も携帯のライトアップでちょっと光り気味にしてライブの過剰な照明感を演出しては見たのですが…

えーえー、どうせ遠近感の取り方もなにもなっちゃいませんよorzしかたないじゃん。光源は蛍光灯と携帯のライトでしかなかったんだし。←絵心がないのも
あむちーと一緒orz
でも、これ撮るためにわざわざ先送りしていたみwikiさん(俺の嫁)を買いに行ってきました。…バックシートがコンサートの演出っぽく使えるなあ…と思ったからです。はい。
いや、これ、本当に何にも小細工無しなんです。ただ、
以前のレビューの時にいじった
歌唄ちゃんの両腕と手首以外何にも手つきなし。敢えて言うならその
歌唄ちゃんの手にリンのマイクを両面でくっつけただけ!!マジガチンコの小細工無しの直球勝負でした。他にねんどろ部門も応募する事は出来たのですが、世の中には「
二兎を追う者は一兎をも得ず」の理もありまして…とにかく、自分がやりたいようにやってみただけ取り敢えずは満足ほんのちょっとだけ…って感じですか?
びっくりしたのは応募作品の中に
あむちーを作ってきたやつがあったことでしょうか。他のキャラについての言及は本エントリでは敢えて避けます。いや、それにしてもあれだけ作れるのは凄いですよ!!自分にはそんな暇も余裕も材料もなかったし…orz…
次回はせめて各部門3つぐらいは応募出来るようにしてくれるといいなあ…ネタは一応考えてあるわけですから…あ、過去にブログに載っけたやつでいいならドアラネタで連作…って言うのもありかも…
この時にドアラ買ったけどまさかここまで重宝するとは思いも寄らなかったし…トラと併せて3人でネタ役トリオ組ませてもいいかな?
ま、面白いから止められないけどね(^_^;)